A SERVICE OF

logo

F-2
F リモートコンソールコマンド
はじめに
この章では、リモートコンソールコマンドによるプリンタの操作や設定につ
いて説明しています。
リモートコンソールコマンドの概要
リモートコンソールコマンドは、リモートコンソールで使うことができるコ
マンドです。ユーザが利用できるコマンドは、システム管理者が設定したプ
リンタの機種、アクセス権、ディスクドライブの有無によって異なります。
コマンドの中には、ショートカットを利用できるものもあります。例えば
“?”は、help コマンドのショートカットです。使用できるコマンドは、ご
使用のリモートコンソールのモードによって異なります。
user offline モードコマンド
user モードと offline モードで使用できるコマンドを、user offline モード
コマンドといいます。
user offline モードでは、コンソールコマンドのサブセットのみが利用で
きます。以下の表に、user offline モードコマンドの一覧を示します。
「リモートコンソールコマンドの概要」
p. F-2
「システム情報コマンド」
p. F-5
「ジョブ制御コマンド」
p. F-11
「ファイル操作コマンド」
p. F-16
「システム設定コマンド」
p. F-22
「コンソールモード切り換えコマンド」
p. F-27
「セッション終了コマンド」
p. F-30
コマンド ショートカット 機能
admin
admin モードに入る
cancel n c
ジョブ n を取り消す(n を省略するとすべての
ジョブを取り消す)
fonts f
利用できるフォントのリストを表示する
help
使用できるコマンドの一覧を表示する
jobs n j
ジョブ n の詳細を表示する(n を省略するとす
べてのジョブ一覧を表示する)
languages l
各エミュレーションの設定を表示する
next n nt
ジョブ n を最優先してプリントする
normal n
メッセージモードを normal に変更する
offline o
プリンタをオフラインにする